(コペン)平成最後の遠出&御朱印巡り@群馬(1)
平成最後の晴れの日(かな?)、部活休みだった子供一人と群馬巡ってきました。
朝早く起きたので、途中まではクローズでしたが、陽がさしてからはオープンにして走っていきました。

千葉県から関越道を通って渋川伊香保インターで降りて、目指した1つ目は伊香保神社。
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/ikahoonsen/streetsofikaho/p000202.html


全部で365段の階段。頑張って登ります。
完全にイニシャルDの世界ですね。




ようやく境内が見えてきました!


御朱印をお願いして、本殿をお参りしました。
その後で、源泉が飲めるというので、行ってみることに。
結構歩いたところにありましたが・・こんなところ。


源泉飲んでみましたが・・鉄分くさいです。天然なので、こんなものなのかなぁ…。
すぐにお隣のお水飲んで少し中和しましたが・・。
そして、もらった御朱印はこちらです。


長くなってきちゃったので、「その2」に続きます。
読んでくれてありがとうございます。
もしよかったら、「いいね!」をつけていってくださいね。
最近のコメント