2017年5月に納車されました。
小さいこの車ですが、大きい「魅力」を持っていて、惹きつけられました。
一番の決め手は、やはりオープンにしたときの爽快感と、マニュアルでの楽しい運転…でしょうか。
ほぼノーマルなのですが、
・ホイールが社外品に変更(タイヤサイズは変わってない)
・サスペンションが、SHOWA TUNING製のものに変わってる
・後ろ、若干?修復歴あり(ぶつけられた感じですかね。気にしてませんが)
・タワーバーが追加されてました。
・納車時にファンベルト交換もしてくれた。(これも変えるのそれなりなコストだし、自分で変えるのもかなり手間なのでありがたい…)
というくらいでしょうか…。
納車時点で50500キロほどとまだそこまで走っていないので、これから走っていこうと思います。
・・と書いたところではありましたが、子供がAT限定免許を取得することになり、マニュアルのコペンは75000キロほどまでとなりました。
そして、2台目のコペンは・・・2代目ではなく、また同じ初代コペンを選択しました。

2台目は買い替えた理由の通りで、ATです。
色は黄色。
でも、それだけじゃなく、「アルティメットエディション」になりました。
なので、このような装備が標準装備でついていました。
・MOMOステアリング
・レカロシート
・BBSホイール
・ビルシュタインサスペンション


2台目は、84000キロほどから乗っていきます。
最近のコメント