【コペン(L880K)】プチメンテ①ヒューズ交換
10万キロを超えたうちのコペンですが、SNSの知り合いがやって燃費などの改善も図れたとのことなので、私もやってみました。
今回はその①の「ヒューズ交換」です。
交換するヒューズは、7.5A〜20Aのヒューズたち。
悩んだのですが、ちゃんとした製品を使うほうが良いと考え、今回はエーモンのヒューズを調達しました。
ただ、、、7.5Aが足りなくて後で追加購入。。。

使ったものと購入数は以下の通りです。
・7.5Aが6個+予備で1つ ⇒ 5個入りを2つ
・10Aが9個 ⇒ 5個入りを2つ
・15Aが7個 ⇒ 5個入りを2つ
・20Aが1個 ⇒ 5個入りを1つ
やることは簡単です。
エンジン内、及び運転席下のヒューズを抜いて交換するだけ。
■エンジン内のヒューズボックス

■運転席側のヒューズボックス

真ん中あたりにある、10Aはドライブレコーダー用にケーブルが出てるので、これはこのまま。
交換後の画像は・・見た目的には何も変わらないので省略します。
■交換後の(古い)ヒューズたち(7.5Aは2つ足りません)

若干気分的なところもありますけど、コペンの動きが良くなった感じがします。
読んでくれてありがとうございます。
もしよかったら、「いいね!」をつけていってくださいね。
最近のコメント