【コペン】大阪まで行ってきました&ちょっと奈良観光(2日目)
この投稿は2日目の分の投稿になります。
1日目の投稿はこちらなので、こちらからご覧ください。
2日目、メインは息子の応援ですが、16時開演なのでまだ時間があります。
なので、最近行ってなかった奈良まで行ってきました。
最初は電車で・・と思いましたが、天気が良かったので、途中までオープンドライブ。
その後パーク&ライドみたいな形でちょこっとだけ電車使って奈良まで行くことにしました。
電車は近鉄の「大和西大寺」駅から。
なんでここから?というと、、ちゃんと理由はあります。
- このごちゃごちゃとすごいポイントの量を見たかったから。
- 次の駅までの、平城宮跡を通る電車に乗りたかったから。
このすごいポイントの量、見るだけでやばいです!!


そして、、平城宮跡の中を突っ切る近鉄電車。
平城宮の外を通るように変えるかも?って話があるので、その前に行けてよかったです!


奈良に到着して、あとは御朱印もらいながら観光してきました。
■興福寺
阿修羅像などが有名ですね。



■春日大社
1300年ほどの歴史を持つ神社です。
かなり歩きました。



■東大寺
説明する必要ないですね。
鹿が出迎えてくれます。




そして・・コロナの影響はこんなところにも・・。

あとは、大阪に戻って、息子の「マーチングバンドフェスティバル」へ。
その前に大阪城を見て・・・


会場の大阪城ホールへ。

ホール内は撮影できなかったですが、、息子よく頑張りました。
夜の大阪城、、ライトアップされてました。

あとは帰るだけ。
夜な夜な、仮眠しながら安全運転で高速を東へと。。

そして、買ってきたおみやげの山。
大阪・奈良以外もいろいろと(笑)

読んでくれてありがとうございます。
もしよかったら、「いいね!」をつけていってくださいね。
最近のコメント