【コペン】midnight cruise V参加してきました!(1)
ダイハツ東京さん主催のイベント「COPEN midnight cruise V」に参加してきました。
コペンでオープンにして、東京の夜景を満喫するというイベントで、今回で5度目だそうです。
午前中まで雨が降っていたのでちょっと天候が気になってましたが、なんとか雨も止んで天気も味方してくれました。

集合場所に開催1時間ほど前につくと・・すでにオフ会始まってました^^
いつものメンバーいたり、初のメンバーいたり…。このあとCOJ行かれた方も!


まずはこちらでブリーフィング&チーム分け&お食事!!



会場で、説明などが始まりました。
食事などは撮ってなかったので省略ですが、、いっぱい食べさせていただきました(笑)
今回は25組ほどいて、1チーム3組+ダイハツの先導さんの4台で都内を回りました。
コースはこんな感じで設定されていました。
- 築地あたり
- 東銀座(歌舞伎座など)〜銀座
- 国会議事堂
- 東京ミッドタウン
- 六本木
- 東京タワー
- レインボーブリッジ
- お台場
- ゴールは月島のダイハツDモール月島さん。
ざっと1時間半ほどのルート。
早速、スタートです。
そんな私はDチーム。チーム名もみんなで考えて、「DC4」になりました。
…Daihatsu Copen 4人組…安直ですが。

スタッフのみなさんに見送られてスタートです!

築地を通り過ぎ、東銀座へ。歌舞伎座が右に見えてきました!
隣のレーンには次のチームさんが並んでクルージング中♪

銀座でのコペンの並走と夜景、動画でお楽しみください♪
銀座の次は、、日本の中枢、国会議事堂です。

さらに進んで、国会前を曲がりました。
次は・・東京ミッドタウン(横を通ったので、直接ビルに入ったわけではないですが)を通って、六本木です。
途中でパトカーと並走。。

そして、真っ直ぐ行くつもりが車線間違えてしまい・・
パトカーもいるので(違反キップは避けたい!)、曲がって回り道。

ミッドタウンの横を通り・・

六本木に到着!

ここからは東京タワーに向かって走ります。
段々に大きくなってきて、最後には足もとまで行くルートです。


横を向けなかったので、、これがカメラで見える限界かな。。

かなり長くなってしまいましたので、続きを分けて投稿します。
続きはこちらで↓↓↓
読んでくれてありがとうございます。
もしよかったら、「いいね!」をつけていってくださいね。
最近のコメント